これまでの活動

REPORT

これまでの活動一覧

岐阜県白川町・下呂方面の災害支援

  • 災害支援

7月7日から9日にかけての豪雨により、岐阜県の高山・下呂方面に被害が出ました。救世軍は東海キリスト者災害ネット(TCDN)および日本キリスト改革派関キリスト教会と協働して、土嚢袋、マスク、消毒スプレー、飲料水、塩分補給タブレットなどの支援物資を14日に現地にて配布しました。下記は被害状況の写真です。 救世軍では、令和2年7月豪雨災害の義援金を募集しています。下記の寄付のページからクレジットカード等

九州南部豪雨災害の支援活動

  • 災害支援

九州南部豪雨災害(令和2年7月豪雨)で被災された方々、お亡くなりになられた方々、行方不明になっている方々をおぼえて、心からお見舞いを申し上げます。 救世軍は、九州キリスト災害支援センター(九キ災)、全国キリスト災害ネット(全キ災)、広島宣教協力会・キリスト教会広島災害対策室と協働して、「九キ災 益城ベース」へ支援物資の輸送を行いました。 コロナ禍にあって、県外からの支援団体の受け入れが感染予防の観

緊急こども給食

  • COVID-19

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大抑止のために全国の小・中・高校が一斉休校となる中、救世軍東京東海道連隊本部では「緊急こども給食」として、3月に4回にわたり、お昼のお弁当を子どもたちとその家族に提供しました。特に、両親が共働きで日中を子どもたちだけで過ごしている世帯に、お昼ご飯を提供するのが目的です。調理にあたった者は、体調と体温を事前にチェックし、手指をアルコール消毒液で消毒し、

台風被災地での支援活動

  • 災害支援

ときのこえ2019年11月号より 〈日本〉台風15号で被災した千葉での支援活動 9月9日(月)未明、千葉県を直撃した台風15 号は、建物損壊や地域によって2週間以上停電の続く、深刻な被害を出しました。各種産業にも大きな打撃を与えています。 9月12日(木)、救世軍の関係者が住む、停電中の香取郡神崎町と館山市をそれぞれ支援。神崎町では、関係者を通して、コミュニティーセンターに場所を借り、地域の人々に

北海道胆振東部地震 被災地支援報告

  • 災害支援

9月6日午前3時8分に発生した最高震度7の地震によって広範囲が被災、死者41人、負傷者41人、建物被害週間たった今も1,592人が避難生活を送っています。 9月6日(木)、札幌市にある救世軍の「しせいかん保育園」は札幌市の小学校、児童館、子育て支援センターとの複合施設にあるため、同小学校が避難所に指定されたことをうけて、保育園を開放し、避難者を受け入れました。帯広小隊では、停電のために断水し、様々

西日本豪雨の被災地支援(続)

  • 災害支援

西日本豪雨の被災地支援のために、各地でキリスト教会の支援ネットワークが組織されました。 広島県呉地区 2014年8月に広島市北部で起きた大規模土砂災害の被災地を支援するため、救世軍を含む地域のキリスト教会(広島宣教協力会)によって、「キリスト教会・広島災害対策室」が組織されました。今回、西日本豪雨による被害の大きかった呉地区の支援のためこの組織を母体にした、「キリスト教会・広島災害対策室・呉ボラン

呉 地区における災害支援活動報告

  • 災害支援

救世軍では、主に呉 地区と、その他の被災地域において、災害支援活動を行っております。 呉 地区における災害支援活動報告 7日(土) おにぎり配布 11日(水) 愛光園給水対応 12日(木) 天応地区 物資供給 午前、呉 地区からの依頼によって、岡山小隊長 細貝信義は、泥かき用具(シャベル、長靴、マスク等)を午前中に岡山で手配した。大阪より運搬用車両が岡山入りし、3名で呉へ向かった。(通常3時間の移

尾道へ、飲料水を届ける

  • 災害支援

西日本全域に大雨特別警報が発令され、中国地方各地に豪雨に伴う洪水土砂災害が発生。尾道市では防地町と桜町で土砂崩れが起き、各1名の犠牲者が出た。 その後、7日午後より全市において断水。現在まで続いており、復旧の目処が立っていない。井戸水があるところは生活用水の確保はできるとのことだが、高齢者が多く、坂の町として名だたる尾道市は給水所へのアクセスも困難な方も多くある。 7月11日(水)福山小隊では、飲

九州北部豪雨災害被災地支援リポート

  • 災害支援

8月11日(金・祝)、7月5日、6日にかけて豪雨の被害を受けた福岡県朝倉市杷木地区の公民館で、支援をおこないました。 九州キリスト災害支援センター(九キ災)のスタッフ・ボランティアの協力を得て、被災地域の住民と、泥出し作業等をしているボランティアの方々へ手作りのお弁当(プルコギ風丼弁当)、冷たいお茶、ゼリー、個包装された梅干などを配布しました(43食)。その他、九キ災日田ベースに、パウチタイプのス

台風10号による岩手豪雨・岩泉町水害被災地支援

  • 災害支援

台風10号による岩手豪雨・岩泉町水害被災地支援 9月13日、関東東北連隊で編成された支援チーム9名は、群馬、栃木、新潟、長野の各県から被災地に向かい、東京の社会福祉部からは災害対応車両のキャンティーンカーで岩手県岩泉町を目指しました。東北自動車道から岩手県内の山道を横断し、釜石港へ。太平洋沿岸の国道45号線を北上しました。今回で2回目の支援となります。 9月14日(水)岩泉町の町民館に到着した一行

1 2 3 15

あなたの支援で
救える人々がいます

あなたの小さな心遣いで貧困や病気に苦しんでいる人、教育を受けられない子どもたち、災害の被災者などを助けることができます。あなたの想いを彼らに届けることができます。ご支援という形で寄付に参加してみませんか。

寄付をしてみる