救世軍の活動

ACTIVITIES

バザー BAZAAR

救世軍では定期的にバザー活動を行なっています。このバザーでは一般の方が必要なくなった衣料・雑貨・電化製品・家具・書籍など寄贈していただいたものを販売し、売り上げを支援が必要な方のための活動に役立てています。

あなたも「もう必要ないけれど、捨てるのはもったいないな…」と思うものをバザーに寄贈してみませんか?

音楽活動の様子

バザーのルーツ

バザー場は、「人と物の再生」をテーマに、アルコール依存症者の回復と自立を支援する場として1969年に杉並区和田でスタートしました。現在は、墨田区錦糸町にも支所があります。善意の皆様より送られてくる寄贈品を整理し販売する作業は、回復と自立を目指す人たちにとって、大切な就労の場となります。また、販売の収益からはアルコール依存症者の社会復帰などの支援が行なわれています。

救世軍は19世紀末に創立された当初から、深刻な社会問題となっていたアルコール依存症に関心を寄せ、社会に率先して解決策を実行して来ました。アルコール依存症に苦しむ人たちが、ただ飲酒を止めるだけではなく、成熟した真の人として社会の一員になることを目指し、バザー場では朝の礼拝から一日がスタートし、依存症者に対して奉仕をしようとするスタッフと共に働きながら、心身の回復と成長を目指しています。

寄贈した物品の流れ

バザー倉庫の写真

多くの方々から寄贈していただいた物品は、バザー場(男子社会奉仕センター)の倉庫に集められます。これらの物品は衣類や食器から小物、本など一般家庭から集まった様々なものを取り扱います。この倉庫ではスタッフがマスクやゴーグルを着けて仕分け作業を行います。

バザー会場の陳列棚の写真

カテゴリー別にまとめられた物品を、実際のバザー会場の売り場に陳列していきます。お客様が品物を認識しやすいよう、丁寧に整列することを心がけております。広い会場に整然と並べられた多種多様な商品は、必要としている方々にご購入していただき、生活に役立てていただきます。

バザー開催場所

BAZAAR PLACE

男子社会奉仕センター

〒166-0012 東京都杉並区和田2-21-2
東京メトロ丸の内線・中野富士見町下車、徒歩10分
(毎週木曜日 9:00-11:00 毎週土曜日 9:00-12:00)

江東ファミリーストア(江東出張所)

東京都墨田区太平4-11-3 救世軍錦糸町ビル1F
JR、東京メトロ半蔵門線錦糸町駅から、徒歩8分
(第2・第4土曜日 10:00 - 13:00)

バザーで物品を
寄贈しませんか?

物品の寄贈については下記に電話でお問い合わせください。

救世軍男子社会奉仕センター
(寄贈品受付専用窓口)

(受付時間: 月・火・木・金曜日、9:00~16:00)

※電話が混雑してつながらない場合が多々あります。その場合は恐縮ですが、おかけなおしください。
※この問い合わせシステムは救世軍本営(統括本部)が管理しており、寄贈品の具体的な問い合わせには直接お答えできません。

寄贈品について

寄贈いただけるもの・寄贈できないもの・各注意点

バザー場公式ツイッター

あなたの支援で
救える人々がいます

あなたの小さな心遣いで貧困や病気に苦しんでいる人、教育を受けられない子どもたち、災害の被災者などを助けることができます。あなたの想いを彼らに届けることができます。ご支援という形で寄付に参加してみませんか。

寄付をしてみる