東日本大震災緊急災害支援 2
- 災害支援
救世軍本営からの報告 被災地である水戸・仙台を慰問 救世軍では3月15日東日本大震災の被災地(水戸・仙台)への慰問を行いました。 それぞれ、食料の配布(乾パンやお茶ペットボトル、給食など)、物品の配布(毛布、ティッシュ箱

救世軍本営からの報告 被災地である水戸・仙台を慰問 救世軍では3月15日東日本大震災の被災地(水戸・仙台)への慰問を行いました。 それぞれ、食料の配布(乾パンやお茶ペットボトル、給食など)、物品の配布(毛布、ティッシュ箱
Japanese Salvation Army emergency relief teams swing into action 14 March 2011 THE Salvation Army in Japan has
Salvation Army in Japan Begins Earthquake Response 11 March 2011 THE Salvation Army in Japan is responding to
救世軍本営からの報告 東日本大震災 帰宅困難者支援活動 臨時休憩所開設 救世軍では3月11日14時46分頃発生した東日本大震災の後、千代田区神田神保町にある山室軍平記念ホールを開放し、首都圏の交通機関停止に伴う帰宅困難者
救世軍万国本営サイトの記事より (救世軍万国本営サイト2010年12月13日付) ショー・クリフトン救世軍大将はタークス・カイコス諸島における救世軍の活動開始を2011年1月1日付で公式に承認した。これで救世軍が公式に活
(清瀬小隊)
東池袋・サンシャインシティー噴水広場) 2010年11月22日(月)クリスマスカロルと救世軍社会鍋『プロムナード・コンサート』(東池袋・サンシャインシティー噴水広場)は3時半と5時半から催されました。 JSB、カンタータ
(山室軍平記念ホール) 10月30日(土)2:00PM JSBオータムコンサート 台風の影響による風雨のため 午前中の 「神保町ブックフェスティバル」の「JSBミニコンサート」は野外イベントのために中止しましたが、午後は
(東京・日比谷)
(東京・神保町) 神保町すずらん祭りにて(一ツ橋中学校との合同演奏) 2010年 JSBスプリングコンサート
あなたの支援で
救える人々がいます
あなたの小さな心遣いで貧困や病気に苦しんでいる人、教育を受けられない子どもたち、災害の被災者などを助けることができます。あなたの想いを彼らに届けることができます。ご支援という形で寄付に参加してみませんか。
寄付をしてみる