東アフリカでの飢饉に対する支援
- 災害支援
救世軍本営からの報告 東アフリカでの飢饉に対する支援として、日本の救世軍は100万円を送金することを決定いたしました。 この資金は、中央災害対策資金(全国の社会鍋の一部)より拠出されます。 ウガンダの中央東部地域では、過

救世軍本営からの報告 東アフリカでの飢饉に対する支援として、日本の救世軍は100万円を送金することを決定いたしました。 この資金は、中央災害対策資金(全国の社会鍋の一部)より拠出されます。 ウガンダの中央東部地域では、過
11月25日(木) 漁船贈呈式:宮城県女川湾の塚浜 2011年11月25日(金)午前11時より、塚浜<つかはま>(宮城県牡鹿郡女川町)にて、救世軍より、宮城県漁業協同組合女川町支部に対して、漁船の贈呈式を行っ
11月23日(水) (救世軍杉並総合センター) 救世軍ミュージック・フェスティバルを救世軍杉並総合センターで開催しました。デンマークから、エリック・シルバーベルグ夫妻をゲストに迎え、自身のブラス曲、合唱曲などを指揮してい
11月22日(火)救世軍社会鍋とクリスマスカロル (東池袋 サンシャインシティー噴水広場) 今年も池袋サンシャインシティー噴水広場で、15時と17時半から2回のプロムナードコンサートを行った。 今回は救世軍ミュージック・
11月20日(日) 11月20日(日)午後2時30分から東京タワーにおいて、麻布小隊開設111周年を記念した野外コンサートを行った。 チケット売り場前の広場には、災害救援車両のキャンティーカー2台が並び、1台を展示用に、
11月5日(土)〜6日(日) 5日の15時からJR浜松駅「キタラ」で、地元の英国スタイルブラスバンド『浜松ブラスバンド』の皆さんとの野外コンサートがありました。大勢の人々が約1時間の演奏に、立ち止まって聞いてくださいまし
(東京・神保町) 10月29日(土)11時半から12時 ●JSBミニ・コンサートが 、「ブックフェスティバル」イベントのひとつとして救世軍本営(神保町)前広場で行われました。春の「すずらんまつり」は中止(東日本大震災)に
東日本大震災 救世軍災害救援活動 岩手県陸前高田市へ(10/25-27) 東日本大震災被災地である岩手県陸前高田市のため、北海道からの6回目の支援は、現地のボランティアと連絡を取りながら初めての炊き出しを受ける仮設住宅
宮城県女川町総合体育館 JSBは、7月17日(日)晩から18日(月)、被災地(女川町)へはじめての訪問演奏に参りました。 震災後から行っている救世軍災害救援チームによる訪問地のひとつ、宮城県女川町には、別働隊で向かったこ
ご報告 長い期間、JSBホームページがストップしていたためアップデートできず、皆様からの大きな応援に対する感謝のレポートができませんでした。お詫び申しあげます! 12日間のツアーを無事終了できました。ありがとうございまし
あなたの支援で
救える人々がいます
あなたの小さな心遣いで貧困や病気に苦しんでいる人、教育を受けられない子どもたち、災害の被災者などを助けることができます。あなたの想いを彼らに届けることができます。ご支援という形で寄付に参加してみませんか。
寄付をしてみる