これまでの活動

REPORTS

これまでの活動一覧

救世軍の活動が125か国に及ぶ

  • その他

グリーンランドにおいて正式に活動を開始 救世軍は8月8日付で、グリーンランドにおいて正式に活動を開始いたしました。これにより、活動している国と地域は、125となりました。グリーンランドの管轄は、救世軍デンマーク軍国です。 2013年1月20日(日)に、救世軍の最高指導者リンダ・ボンド大将を東京に迎えて集まりを行います。救世軍主催の集まりではありますが、どなたでもご来場いただけます。 日 時:201

災復興支援 チャリティコンサート 報告

  • 災害支援

「プリムラ」~東日本大震災復興支援~ チャリティコンサート 9月9日(土)に救世軍京都小隊を会場に行われた合唱団「プリムラ」~東日本大震災復興支援~チャリティコンサートから、京都小隊を通じて、救世軍本営に、92,194円の献金をお送りいただきました。心より感謝いたします。 合唱団「プリムラ」は、京都小隊会館を練習会場としているコーラスグループです。 津波で被災した保育所に対する支援 陸前高田市にあ

岩手県大船渡市に行ってまいりました

  • 災害支援

8月2日(木)大船渡市の永沢仮設住宅におじゃましました。 今回は救世軍関東東北連隊を中心に、老若男女の元気なメンバーで参加しました。ヨヨー釣りやお菓子釣り、金魚すくい風のおもちゃ釣り、綿菓子、ピタパン、じゃんけんゲームなど、案内を聞いて集まった子どもたちのにぎやかな声が住宅の中に広がりました。 「こういうことがなければ外にも出てこられないね」とのご年配者の声に、継続した活動の必要性をあらためて実感

お届けしますこの夏も

  • 災害支援

今年の夏も被災地において、涼しさをお届けしています。 6月には北海道から、7月には東京から、8月初めには関東東北地区から、陸前高田市、大船渡市などにおいてかき氷やコーヒーサービスなどの支援を行っています。参加するメンバーも継続して被災地を訪れており、心の絆も深まってきています。 救世軍が行う被災地復興支援のため、継続して献金をお送りくださる方々もあり、心から感謝しています。 この夏も仮設住宅は大変

災害対応チャプレンの養成

  • 災害支援

救世軍米国中央軍国災害支援コーディネーターのケビン・エラーズ氏 来日 日本福音同盟(JEA)の招きにより、6月30日~7月12日まで、災害対応チャプレンの養成のためにケビン・エラーズ夫妻が来日いたしました。ケビン・エラーズ氏は、国際重大危機ストレス財団の教師でもあり、災害発生直後から長期にわたる精神心理など、スピリチュアルケアの専門家です。米国で起こった9.11テロの際には、遺族の心のケアやカウン

JSB特別コンサート

  • 音楽活動

7月16日(月)東京神田神保町「山室軍平記念ホール 」 7月16日(月)海の日に、ジャパン・スタッフ・バンドの特別コンサートを行いました。 会場:東京神田神保町「山室軍平記念ホール 」 時間:13時30分~14時30分 ♪――― 演奏曲目 予定 ―――― 「痛める心を癒す主よきたれ Stella」(E. シルバーベルグ) マーチ「わたしの心の希望」(鈴木 肇) 合 唱「主はそばにいる」(R. ソン

東日本大震災支援のため寄付

  • 災害支援

ニューヨーク・フィル・ブラス・クインテットのメンバーから東日本大震災支援のため寄付をいただきました。 7月10日(火)東京オペラシティ コンサートホールで行われたコンサートの席上、フィリップ・スミス氏(首席トランペット奏者)を始め、5人のニューヨークフィル奏者から、東日本大震災被災地の音楽活動復興支援のために、2万5千ドルの寄付が救世軍に託されました。当日は、コンサートに出席した救世軍ジャパン・ス

チャリティーコンサート「絆」

  • 音楽活動

東日本大震災復興支援チャリティーコンサート 7月9日(月)の夜、山室軍平記念ホールにおいて「絆コンサート」が行われました。 このコンサートは、THE MOSTのメンバーの一人、森岡正典氏が、来日前のニューヨークフィルハーモニックの首席トランペット奏者フィリップ・スミス氏に、「チャリティーコンサート」の企画を申し出られたことに始まりました。スミス氏自身も、東日本大震災には心を痛めておられ、快く応じて

北海道からの支援リポート 9

  • 災害支援

岩手県陸前高田市/宮城県名取市・6月25日から29日 北海道から9回目の被災地支援は、梅雨時ではありましたが、期間中は大変良いお天気でした。 25日の夜、苫小牧西港を太平洋フェリーで出発した北海道チームは翌朝仙台港に到着。今回はウクレレとブラスバンドによる「みんなのコンサート」を陸前高田市の雷神自治会館と名取市の愛島(めでしま)東部仮設団地で行いました。コンサートでは、皆さんになじみのある曲の演奏

1 14 15 16 17 18 28

あなたの支援で
救える人々がいます

あなたの小さな心遣いで貧困や病気に苦しんでいる人、教育を受けられない子どもたち、災害の被災者などを助けることができます。あなたの想いを彼らに届けることができます。ご支援という形で寄付に参加してみませんか。

寄付をしてみる